SSブログ

永見隆幸『銀の光輝』出版記念祝賀会開催! [新聞・テレビ・ラジオ・本など]



永見隆幸先生が美術評論『銀の光輝』を上梓!



本書は、日本の現代美術黎明期に活躍した抽象画家、浅野弥衛画伯についての作家論。各界より続々と高い評価が寄せられています。


解説を、文芸評論家の清水信氏、美術評論家の馬場駿吉氏、歌人の小島ゆかり氏が書いていらっしゃいます。こちらも読み応えのあるすばらしい批評ばかり!

「永見隆幸の眼力」清水信
「画家 浅野弥衛への言語線描的アプローチ」馬場駿吉
「光と闇を湛える白」小島ゆかり
(敬称略)





永見隆幸著『銀の光輝』
愛知芸術文化センター地下2階
ナディッフ愛知でお買い求めいただけます。
TEL&FAX. 052-972-0985
〒461-8525
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
愛知芸術文化センター地下2階
※オアシス21とNHK名古屋放送局に隣接しています。

OPEN:10:00~19:00(金:~20:00/土・日・祝日:~18:00)
月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日休業)
※詳しくは直接「ナディッフ愛知」にお問合せください。










cover.JPG
表紙と背表紙のイメージ










obi.JPG
帯のイメージ(クリックすると大きくなります↑)










祝賀会の案内状





各位



-永見隆幸『銀の光輝』出版記念祝賀会の御案内-


拝啓  時下 益々 ご清栄の御事と お慶び申し上げます

さて このたび 永見隆幸氏が『銀の光輝-しろがねのこうき』をNG出版より上梓される運びになりました

本書は永見氏が研究して来られた浅野弥衛画伯についての優れた美術評論です
正に 来年は浅野画伯の生誕百年にあたり 時宜を得た刊行と言えましょう

つきましては 下記のように 出版祝賀会を開き 祝意を表したいと存じます
ご多忙のところ恐れ入りますが 万障お繰り合わせのうえ ご臨席賜りますよう ご案内申し上げます

敬具


平成25年6月吉日



発起人(順不同)

清水信(文芸評論家)
馬場駿吉(美術評論家)
土崎正彦
設楽知昭(画家)
内田鋼一(造形作家)










それでは本年7月8日に開催された『銀の光輝』出版記念祝賀会の模様をお知らせいたします♪





silver1.JPG
先ず、清水信氏が発起人を代表してお言葉を述べられました。
著者の筆力を絶賛!

silver2.JPG
馬場駿吉氏も発起人を代表してお言葉を述べられます。
筆者を木に例え、音楽、舞台、文章と、大樹として枝葉を茂らせるように、益々の活躍を祈念すると激励され、次の美術評論を早くご覧になりたいと結ばれました。

silver3.JPG
会場の様子。

silver4.JPG
乾杯のご発声は、ご来賓を代表して伊豫田静弘氏。
オペラやミュージカルなどで朗々たるテナーの美声を披露する音楽家としての永見氏しか知らなかったが、今後は、音楽と舞台と美術の融合など、筆者による新しい世界の展開を期待したいと、お言葉を述べられました。

silver6.JPG
筆者と談笑する伊豫田静弘氏。

silver12.JPG
文学者のテーブル。左より 衣斐泰子氏(浅野弥衛画伯ご長女)、衣斐弘行氏、清水信ご夫妻、鈴木竹志氏。

silver5.JPG
筆者と語る歌人の鈴木竹志氏。

silver11.JPG
美術関係者や学芸員のテーブル。左より 角田美奈子氏、高橋秀治氏、馬場駿吉氏、村田眞宏氏、山田諭氏、福岡榮氏(背中)

silver8.JPG
筆者と語る四日市市博物館館長の小林良輔氏。
小林氏は京都大学法学部卒業後、三菱商事を経て四日市市博物館館長に就任、海外生活も長く、人生経験豊かな異色の経歴の持ち主です。

silver14.JPG
筆者と語る白土舎代表の土崎正彦氏(左)と画家の設楽知昭氏。

silver7.JPG
筆者と談笑する発起人で造形作家の内田鋼一、内田京子ご夫妻。

silver10.JPG
筆者と談笑する美術史家の石崎勝基氏。

silver9.JPG
筆者と語る心理学者の藤島寛氏と三重県美術館学芸員の生田ゆき氏。

silver17.JPG
筆者と談笑するケンジタキギャラリー代表の滝顕治氏。

silver13.JPG
発起人のお二人、土崎正彦氏(奥)と設楽知昭氏。
土崎氏の音頭による一丁締めで、めでたく祝賀会はお開きとなりました。

silver15.JPG
ご来賓に謝辞を述べる筆者。










silver16.JPG
記念写真♪



ご臨席の皆様(順不同 )


・清水信様ご夫妻
文芸評論家

・馬場駿吉様
美術評論家 名古屋ボストン美術館館長 俳人

・伊豫田静弘様
劇作家 愛知芸術文化協会理事長 NHKエグゼクティヴ・ディレクター

・衣斐弘行様
大泉寺住職 文芸誌『火涼』主宰 花園大学講師

・衣斐泰子様
衣斐弘行氏の奥様 浅野弥衛画伯のご長女

・鈴木竹志様
歌人 中部日本歌人会副委員長 コスモス短歌会愛知支部長 愛知淑徳大学講師

・村田眞宏様
愛知県美術館館長

・高橋秀治様
愛知県美術館副館長

・山田諭様
名古屋市美術館学芸係長

・角田美奈子様
名古屋市美術館主任学芸員

・小林良輔様
四日市市立博物館館長

・石崎勝基様
美術史家 三重県美術館学芸員

・藤島寛様
心理学者

・生田ゆき様
三重県美術館学芸員

・設楽知昭様ご夫妻
画家 愛知県立芸術大学教授

・秋庭史典様
美学者 名古屋大学大学院教授

・内田鋼一様
造形作家

・内田京子様
造形作家 内田鋼一氏の奥様

・桜井ゆう子様
司会者 劇作家 振付家 演出家 スマイル・ミュージカル・アカデミー主宰

・福岡榮様
写真家

・土崎正彦様
白土舎代表

・滝顕治様
ケンジタキギャラリー代表

・上屋久美子様ご夫妻
ナディッフ愛知店長

 ほか





土崎正彦氏が大津から、藤島寛氏が京都から、わざわざ、この祝賀会のために駆けつけてくださいました。こうした集まりでは滅多にお目にかからない、石崎勝基氏、秋庭史典氏、滝顕治氏もご臨席!

清水信ご夫妻、衣斐弘行ご夫妻、小林良輔氏が、「シンプルで、さり気ない もてなしの心に満ちた、流石は永見氏の祝賀会」と語りながら帰途に着かれたと伺いました。内田鋼一ご夫妻からも「とてもよい会でしたね」とコメントをいただいています。



芸術を心から愛してやまない気骨ある方々の集い。談笑の渦が絶えることはありませんでした。あらためて永見先生の実力とご人徳に感じ入った次第です。





永見隆幸著『銀の光輝』
愛知芸術文化センター地下2階
ナディッフ愛知でお買い求めいただけます。
TEL&FAX. 052-972-0985
〒461-8525
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
愛知芸術文化センター地下2階
※オアシス21とNHK名古屋放送局に隣接しています。

OPEN:10:00~19:00(金:~20:00/土・日・祝日:~18:00)
月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日休業)
※詳しくは直接「ナディッフ愛知」にお問合せください。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。