SSブログ

永見隆幸 浅野弥衛を語る [NAGAMI Takayuki - sensei]


永見隆幸先生が美術評論家として、本年で生誕100年を迎える美術家の浅野弥衛(あさの やえ)を語ります。


ギャラリー・トーク「浅野弥衛と芸術」(仮題)
会場:鈴鹿市文化会館さつきプラザ(定員80名)
日時:平成26年9月27日(土) 13:30~16:00
入場券:要整理券


完売御礼!

おかげさまで定員に達しました♪


※整理券の受付は平成26年9月2日の9時より

お問合せ:
(公財)鈴鹿市文化振興事業団セミナー係
 Tel.:059-384-7000 Fax.:059-384-7755
 Eメール:since-97@s-bunka.net
 〒513-0802 鈴鹿市飯野寺家町810



文芸評論家の清水信氏、三重県立美術館学芸員の生田ゆき氏とギャラリー・トークが行われる予定です。



silver16'.JPG
清水信氏(前列右)と永見隆幸氏(前列左)



清水信氏 略歴

文芸評論家。学生時代より小林秀雄や萩原朔太郎の薫陶を受ける。
昭和37年「当世文人気質」によって小説の芥川賞にならぶ評論の近代文学賞を、吉本隆明と立原正秋に続いて、受賞した。名古屋で「北斗」を創刊、多くの評論や小説を発表する。著作に「清水信文学選」(全101巻)ほか多数。芥川賞や直木賞をはじめ数々の文学賞の選考委員や予備選考委員を歴任した。新聞や雑誌の文芸評論、講演などでも活躍する。
三重文学協会会長。中部ペンクラブ顧問。全国同人雑誌センター主宰。
第60回中日文化賞受賞、平成20年度三重県県民功労者賞受賞。





永見先生は浅野弥衛に関する美術書『銀の光輝』を上梓されています。



永見隆幸著『銀の光輝』(NG出版)は
愛知芸術文化センター地下2階の
「ナディッフ愛知」でお買い求めいただけます。

TEL&FAX. 052-972-0985

〒461-8525
愛知県名古屋市東区東桜1-13-2
愛知芸術文化センター地下2階
※オアシス21とNHK名古屋放送局に隣接しています。

OPEN:10:00~19:00(金:~20:00/土・日・祝日:~18:00)
月曜日定休(月曜日が祝日の場合は翌日休業)
※詳しくは直接「ナディッフ愛知」にお問合せください。






『銀の光輝』(NG出版)に関する記事を本ブログでご覧いただけます。



1.文芸評論家 清水信氏 永見隆幸と著書『銀の光輝~しろがねのこうき』を論評
   ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2013-11-09
   ↑
  こちらをクリックしてください!


2.永見隆幸『銀の光輝』出版記念祝賀会開催!
   ↓
http://merry2.blog.so-net.ne.jp/2013-07-13
   ↑ 
  こちらをクリックしてください!





このギャラリー・トークは浅野弥衛生誕100年記念展の一環として行われます。



浅野弥衛生誕100年記念展(案)

会 期:
 平成26年9月26日(金)~28日(日)
時 間:
 10:00~17:00 (但し28日は16:00まで)
会 場:
 鈴鹿市文化会館さつきプラザ
主 催:
 鈴鹿市文化振興事業団
後 援:
 三重県立美術館
 鈴鹿市
 鈴鹿市教育委員会
 浅野弥衛生誕100年記念事業実行委員会
 (公益)岡田文化財団
観覧料:
 一般300円 学生150円(中学生以下は無料)



詳しくは鈴鹿市文化振興事業団にお尋ねください。



お問合せ:
 (公財)鈴鹿市文化振興事業団セミナー係
 Tel.:059-384-7000 Fax.:059-384-7755
 Eメール:since-97@s-bunka.net
 〒513-0802 鈴鹿市飯野寺家町810



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。